CITY GUIDE THE PADDLERが紹介するとっておきのスポット
箱根町湯本にある「平賀敬美術館」は、パリで高く評価された絵師・平賀敬氏(1936-2000)の邸宅を利用した美術館だ。この建物は、もともと、箱根で1625年から続く老舗旅館「萬翆楼 福住(ばんすいろう ふくずみ)」の別荘として明治後期に建てられ、古くは井上馨、犬養毅なども逗留したこともあるという。 館内には、平賀氏の描く官能的でいてユーモラス、軽妙洒脱な作品が並ぶ。その一角に、貸切温泉がある。扉を開くと、和風の建物から一変。モダンなつくりの内風呂が現れる。スペインから取り寄せた大理石の湯船からは、驚くほど透きとおった湯が溢れ出る。触ってみると、やわらかく、わずかにとろり。源泉は浴室のすぐ裏手にあり、加水も加温もしないかけ流し。“鮮度”の良さが伝わってくるかのようだ。 湯上りは、今もここで暮らし、この美術館を守る、妻の幸さんの家庭的なおもてなしを受け、座敷でひと息。いつもとは違う箱根が、ここにある。


DATA
平賀敬美術館内の名湯
神奈川県箱根町湯本613
Tel. 0460-85-8327
OPEN.10:00〜17:00(最終入館16:40)
CLOSE.水・木
入館料700円・入浴料1,100円(貸切)
RECOMMENDED BY

「とにかく湯がいい。僕は箱根の中で一番だと感じている。一流の温泉に劣らぬ名湯が美術館内で楽しめるというユニークな場所」
入川ひでとさん